こんな方はご相談ください
-
SITUATION 01
消防設備に関して消防署から指導が入った方
-
SITUATION 02
消防法令に関する書類作成・手続きを代行したい方
-
SITUATION 03
消防設備の設計・施工の依頼したい方
-
SITUATION 04
防火設備(防火扉や防火シャッター)の定期検査を依頼したい方
-
SITUATION 05
防災訓練や防災イベントを実施したい方
-
SITUATION 06
防災用品や非常食を用意したい方
01
BUSINESS
消防設備保守点検

消防用設備等点検は、防火対象物に義務づけられており、消火器、火災感知報知受信機、屋内消火栓、避難設備、誘導灯などの設備点検を行います。
消防用設備等の点検を半年ごとに1回の年2回行い、その結果を特定防火対象物なら1年毎に、非特定防火対象物なら3年毎に1度報告しなければなりません。
- 対象一例
- 飲食店・店舗・病院・福祉施設・幼稚園・工場・作業場・事務所など※詳細は消防法施行令別表第一を参照してください
- 対象者
- 防火対象物の関係者(所有者、管理者、占有者)
02
BUSINESS
消防設備設計・施工

新しい建築物の消防用設備の設計・施工や建築物の用途変更に伴う消防用設備の設計・施工が必要な場合、消防関係機関と密接な連絡を取り合いながら、届出や工事の施工を行います。
- 対象一例
- 火災報知設備のシステム・配置設計・消火器・誘導灯の配置設計など
- 対象者
- 新しく事業を始める方 ・現在設置されている消防設備に不具合がある方 ・現在使用している建物をリフォーム(増築・改築)される方
03
BUSINESS
防火対象物点検

防火対象物点検とは、2003年からスタートした「防火対象物点検制度」により行われる点検です。 防火に関する専門知識を持った防火対象物点検資格者が、責任者との面談やさまざまなチェックを通して、防火基準に達しているかを確認します。 一定の防火対象物の管理について権原を有する者は、防火対象物点検資格者に防火管理上必要な業務等について点検させ、その結果を消防長(消防本部を置かない市町村においては、市町村長)又は消防署長に報告することが義務づけられています。
- 対象一例
- ●収容人員が30人以上の建物で次の要件に該当するもの(1.特定用途部分が地階又は3階以上に存するもの(避難階は除く)2.階段が一つのもの)→小規模雑居ビル等●特定の建物(特定防火対象物)で収容人員が300人以上のもの→百貨店、遊技場、映画館、病院、老人福祉施設等
- 対象者
- 対象建築物の所有者又は管理者
04
BUSINESS
防火設備定期検査

2016年6月から建築基準法が改正されたことによって新設された新しい検査です。特定建築物(特殊建築物)として指定された公共性の高い建築物の防火設備に重点をおいた検査です。
「消防用設備等点検」と混同される場合もありますが、消防用設備等点検は消防法を根拠とした制度で検査資格者も全く異なります。
- 対象一例
- 百貨店・遊技場・美術館・図書館・病院・旅館・福祉施設など※詳細は建築基準法施行令第16条を参照してください
- 対象者
- 対象建築物の所有者又は管理者
05
BUSINESS
消防法令各種届出書類作成・手続

建物を使用する際には、消防署での協議・諸手続きがあり、非常に多くの書類を必要とします。申請書類の作成や、各種手続きを行っている業者様は意外と少なく、申請の度に頭を抱える管理組合様や、オーナー様は多いはずです。当社ではお客様に変わって、必要な書類作成や手続き等を全て代行で引き受けております。消防法や条例に関わる協議・書類手続きを全て熟知している当社ならではのサービスです。安心してお任せください。
- 対象一例
- 消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出書・工事整備対象設備等着工届出書・防火対象物使用開始届出書など
- 対象者
- 消防法令に関する書類作成・手続きを代行したい方
06
BUSINESS
防災訓練

防災訓練とは、火災などの災害が発生した場合に備え、消防隊が到着するまでの間、その建物のオーナーや従業員が協力し消火・避難などの活動を迅速・的確に実施できることを目的に行われるものです。
防火・防災の体制や消防計画がいかに立派に確立されていようと、実際に担当する者が知識、技術を身につけていなければ意味をなしません。
知識・技術を身につけるためのサポートをいたします。
- 対象一例
- 水消火器を使用した消火訓練・スモークマシーンを使用した避難訓練・消防署への通報訓練など
- 対象者
- 防火対象物の関係者や防火管理者・町内会や地域団体の防災担当者など
07
BUSINESS
各種防災用品販売

「いざという時の備え」として、アルファ米や缶入りパンや長期保存水などの非常食や、携帯トイレ、アルミシート、簡易ライトなどの各種防災用品を取り揃えております。
事業所向けの防災用品や非常食の提案はもちろんですが、一般家庭向けの販売も行っております。またギフト用や景品用などに使えるお客様の要望に応えたオリジナル防災セットの製作やオリジナルラベル消火器の製作も行っておりますので、お気軽にご相談ください。
- 対象一例
- 各種防災用品・各種非常食・住宅用火災警報器・オリジナル防災セット・オリジナルラベル消火器など
08
BUSINESS
農機具販売

農機具メーカーの丸山製作所の動力噴霧器・防除機・高圧洗浄機・刈払機・チェンソー・発電機等取り扱いをしております。修理や部品交換などのアフターサポートも対応しておりますのでお気軽にご相談ください
- 対象一例
- 各種動力噴霧器・ハイクリブーム・ステレオスプレーヤ・草刈り機(乗用・自走)・刈払機・チェンソー・高圧洗浄機・発電機